![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26392077/rectangle_large_type_2_6a88d229f3a33f3cf2f7c341c88cb02f.jpg?width=1200)
アイディアとテクノロジーで広告の新しい価値を創出~私たちの会社 #02 GMOアドマーケティング
インターネット広告業界、GMOアドパートナーズを志望してくださっている皆さんへ、私たちのことをもっと知ってもらいたい!と思い連載をスタートします。
前回のGMOアドパートナーズ編に続き、今回はメディア・アドテク事業をけ
ん引するGMOアドマーケティング株式会社をご紹介します。
ーGMOアドマーケティングとは
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25748434/picture_pc_c3cd896275dfabc4172d92315e877a73.png?width=1200)
GMOアドマーケティングは「私たちはインターネットを通じて生活者、メディア、広告主、関わるすべての人が豊かになる世界を目指します」をMISSION、「アイディアとテクノロジーで広告の新しい価値をつくろう」をVISIONとして掲げ、事業を展開しています。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66204900/picture_pc_14f0e598eac00fe4e76ff144e3fcd57d.png?width=1200)
このMISSION・VISIONを叶えるため、メディア・アドテクノロジーを中心としたプロダクトを自社開発し、事業を展開しています。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66205004/picture_pc_159d10ecb2b348c85f97846994e25647.png?width=1200)
ーアドテクノロジー事業
アドテクノロジー事業では、喜ばれる広告の新しい価値をつくりだすため、アイディアとアドテクノロジーを駆使した事業展開をおこなっています。
プロダクトの詳細は以下をご覧ください。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66201437/picture_pc_98c0b084a7c6f3c9918c423cac7d079c.png?width=1200)
GMOアドマーケティングでは、「広告主」「メディア」「生活者」それぞれに適したプロダクトを提供しています。
図に表すとご覧の通りです。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66200126/picture_pc_252b07366378fcb6cbb12a9832729a3f.png?width=1200)
アドテクノロジー事業、メディアセールス事業、エリア広告事業に続き、最近ではAF事業もスタートしました。セールス、コンサルタント、マーケター、ディレクター、エンジニアなどさまざまな職種のメンバーがいるため、新規事業の立ち上げをスムーズにおこなうことができる点もGMOアドマーケティングの特徴です。
ーインターネット広告を取り巻く環境について
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66202495/picture_pc_728faa89546be77a84fd67df434c7ac6.jpeg?width=1200)
現在、インターネット広告ではユーザーの検索行動やサイトの来訪歴、ユーザー属性情報を活用し、ターゲティングすることで広告配信を行っています。テクノロジーの進化により、細かい属性データで配信ができるようになったものの、不快なターゲティングを規制する動きも強まり、Internet Explorerや Chromeでは、cookie情報の規制が始まっています。
cookieとは見ているWebサイトからスマホやPCに保存される情報のこと。検索行動やサイトの訪問日時や訪問回数などの情報が保存されています。
今後のインターネット広告では、cookieがなくてもユーザーに合わせた広告配信ができるように成り立つ技術が重要になります。
そこで期待できるのが「インフィード広告」「エリア広告」です。
・インフィード広告
WebサイトやSNSのタイムラインなど、コンテンツとコンテンツの間に表示される広告のこと。
・エリア広告
インターネットユーザーに位置情報を紐付け、その位置情報をもとにターゲティングの設定を行い、配信する広告のこと。
インフィード広告の掲載面であるWebサイトやAppのコンテンツからユーザーのニーズを把握すること。また、エリア広告ではユーザーの位置情報を活用し、ニーズや属性を判断すること。
上記のように新しい時代の広告技術が重要になってきます。
私たち、GMOアドマーケティングではこれからの広告の在り方に対応していくため、国内最大級の広告在庫を保有するインフィード特化型アドネットワークのAkaNeやWi-Fiを活用したエリア広告配信が可能なTownWiFiを提供しています。
変化の激しいインターネット広告業界で、生活者、メディア、広告主のニーズにあう広告を提供するため、とても速いスピードで成長を続けるアドテクノロジー事業。どのようにプロダクト開発をおこなっているのか、より詳細が気になる方はエンジニアメンバーが執筆するTECH BLOGもぜひご覧ください。
ー社風について
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66202351/picture_pc_487f7906633ac5c587ba17eff11c04d2.png?width=1200)
GMOアドマーケティングは100名規模の会社となります。一言で表現すると「少数精鋭のスペシャリスト集団」です。さまざまな部署、職種、プロジェクトを通じて一人一人が日々挑戦しつつ、GMOアドマーケティングが掲げるMISSION・VISIONを目指して業務に励んでいます。私たちが求めている人物像はこちらです。
そして現在、GMOアドマーケティングでは、私たちと一緒に働く仲間を募集しています!私たちが求めている人物像はこちらです。
■インターネット広告をより良いものにする
私たちが挑戦したいのは、世の中から不快な広告をなくすこと。
適切な人に、適切なタイミングで、適切な広告を届けるテクノロジーとサービスの追求のために、業界情報や技術にアンテナを張って吸収していってくれる方
■自社プロダクトの強みを活かしていきたい!
自社プロダクトの AkaNe、ReeMo、GMOSSP、TAXEL、TownWiFi Adsに
誇りをもって事業拡大に自ら手を挙げてチャレンジしてくれる方
GMOアドマーケティングのVISSIONやMISSIONに共感いただける方、ぜひご応募お待ちしております!